るーじゃーあたっく

めんどくさがりなIT系技術者のブログ

2018年3月中旬のあれこれ

色々あって久しぶりの更新です。

年度末なのに今年は仕事あまり忙しくないなと思ってたら隣のチームの遅延プロジェクトに突っ込まれてC/C++やるの久しぶりだYO!とか思いつつも開発っぽい業務やれて楽しんでますw

 

そんなことで最近のあれこれの雑記。

 

①CISSP受験

CISSPというセキュリティ系の試験を受けました。結果は惨敗w

7割ぐらい出来たかもな〜と試験終了したら600点ぐらいで圧倒的ノーチャン

まぁ700点取らなきゃいけない試験で7割出来たかもなんて話にならないですよねwわかってた(笑)

1000点満点の250問6時間という結構鬼な試験で、どれも正解だけどCISSP的な考えだとどれがベスト?みたいなこと聞かれてるのでめちゃくちゃ難しい。しっかり理解してないと出来た気でいるけど正解じゃないってのがいっぱいありそうです。。。

 

セキュリティ試験というとネットワーク的な話を思い浮かべがちだけど、CISSPでは多層防御って考え方があって物理的なセキュリティ(侵入口は少ない方がいい)や災害時のセキュリティ(人命が最優先)とか多岐の話題があって面白いです。

消火器にクラスって種別あるのなんて知ってた?通常はクラスAだけど、電気機器の消化の場合は漏電の危険性があるからクラスC使うし、食用油なんかはクラスKの消化器を選んで設置しとくなんて初めて知ったw

 

あとはセキュリティで大事なのは機密性や完全性よりも可用性だとか面白いです。機密性をあげるために暗号化とかキツくして使い易さの可用性を下げると末端の従業員が逆に抜け道をやるようになって良くないとか。

うちの会社では最近自動暗号化ツールが導入されました。これによりメールの添付ファイルが自動で暗号化されてメール送付先でひらけないトラブルが頻発し、システムわかる人はレジストリ書き換えて自動暗号化対象にならないフォルダを追加しだしてて、まさに可用性を下げた弊害が出てます。イタチごっこが進むんだろうなぁ〜。まさにダメパターンw

 

CISSPにはセキュリティの問題は経営層の理解が大事ともあります。セキュリティ的なリスクに対して回避すべき・低減すべき・移転すべき・需要すべきの判断基準を提供・説明するのはセキュリティ担当の責務ですが、それをジャッジするのは経営層です。うちの会社は保守的でなんでもかんでも蓋をする方向に働いてます。CISSPの勉強は経営層こそして欲しいわと思いますw

若い世代がしっかり知識と力つけてじっくり環境を変えてくしかないんだろうな〜今の地位が大事でチャレンジしたくない人はいくら説得しても無駄。そういった意味である程度の規模になった会社はどこも変わらないだろうと思ってます。逆にチャレンジングな会社は全員がハイパー有能だから、それはそれで息苦しいというか疲れそうなので、そっち側に転職したいとは思ってません(笑)不自由な自由ってやつです。

 

ってことで、CISSPの勉強は結構楽しいので来年こそ合格するぞと今後も頑張っていこうと思います。急がば回れ的に他の資格勉強をすることが結局の近道だと気づいたところがあるのでネットワークスペシャリストとかも取りたいところ。

 

②32歳になりました

プロパー入社なので10年同じ会社で働いてますね。

なんか子供の時からあんま変わってない気もするのに気付けばテレビにうつっている人が年下ばかりになってました。オリンピックとか昔より凄いと感じるようになったのもみんな年下だからでしょうw若いのにすげぇと思ってしまうのは老けてる感w

 

思い描いた30代像は仕事バリバリな島耕作的な感じでしたが、今のところそんな雰囲気はないです。家で仕事なんてしたくない!した方が出世するだろうけど、それで今の楽しいを失うのは割にあわないと思うわけです。人は巻き込まれた交通事故で死ぬし健康的に生活していても癌になります。やるべき最低限はこなすけど、抑圧した生活はしたくないので、私はこのままでいいかな〜と。まぁ後悔しない程度には資格取得とかして技術力はつけておきたいところw

 

妻子持ちだけどマンガもゲームもするおっさんですが今後もこのまま楽しく生きてきたいなと思います。ONE PIECEが最終回になるまでは死ねない!

 

からくりサーカスがアニメ化決定!!

おめでとう!ありがとう!

嬉しくてしょうがない。ONE PIECEの前は、からくりサーカスが最終回になるまでは死ねない!って言ってたw

 

小学生の時に出会いずっとリアルタイムで読んで単行本も集め、布教のためにサークル室に寄付し、そして完全版を買い直すぐらい大好きなマンガ。文句なく今のところ一番好きなマンガのアニメ化は本当に嬉しい。

karakuri-anime.com

からくりサーカスのテーマは『笑顔』

人を笑顔にさせるということをテーマに生きるってことを色んな描写で描かれています。熱いセリフが多く、哲学的な内容もあるので私の人生に大きく影響を与えたマンガです。

今もおめでとう記念で読み返しているのですが、毎回単行本の3巻のところで泣きます。もう何十回泣いてるかわかりません。全部知ってるのに感情移入して泣いちゃう。からくりサーカスを読んだことない人は1〜3巻だけで良いので是非読んで欲しい。その後は最悪読まなくていいから、読んで欲しいけど巻数も多いので、せめて3冊だけは読んでみて欲しい。

 

からくりサーカスは大きく勝編、からくり編、サーカス編、最終章みたいな構成だけど途中にある「一瞬のからくりサーカス」というところが本当に好き。リアルタイムで見てたのは高校生だったかな?毎週ワクワクしてたな〜

伏線が沢山あるのに、最後に綺麗にまとめて終了する凄いマンガです!

 

本来はリンクとか貼るべきとこな気がするけど、そうゆうのは良いから漫喫でもブックオフ立ち読みでもいいから3巻まで試し読みをお願いします!!

 

そんなところで、カットできる部分なんてほとんどないのでしっかり4クール以上続いて欲しいなと願うJALでした。